メディアの虜

テレビを見て気になったニュースや情報を毎日書いてます

スポンサードリンク

【ハナタカ優越館】「利息と利子」「アンティークとヴィンテージ」似ている言葉だけど意味はしっかりと違う!

2月28日に放送の「ハナタカ!優越館 日本人の3割しか知らないこと」にて

似たような言葉だけど意味はちゃんと別々な言葉「利子と利息」「アンティークとヴィンテージ」について解説していました

f:id:shigotogirai:20160303103048j:plain

似たような言葉だけど意味は違う言葉について番組では取り上げていました

銀行に貯金している時につくものは「利息」なのか「利子」なのか?

古いものを意味する「アンティーク」と「ヴィンテージ」の違いとは?について詳しく番組では紹介していました

【利息と利子の違いとは!?】

 

 

利子と利息に大きくは違いはないのですが慣例的に使い分けがされています

利息と利子の違いは以下のとおりです

利息・・・お金を貸した際に受け取るもの

利子・・・お金を借りた際に支払うもの

 

結構紛らわしいですね、銀行の通帳には利息と書かれているので自分は銀行にお金を預けている(貸している)のでもらっているのが利息と覚えれば忘れなさそうです

 

 

【アンティークとヴィンテージの違いとは!?】

 

 

アンティークとヴィンテージ、どちらも古くからある物に対して使う言葉です

その違いはハッキリと数字で区別することができるんです

 

ヴィンテージ・・・約30年前~100年未満

アンティーク・・・100年以上のもの

 

古いものを単純にアンティークといいそうですが実は年数が決まっていたとは驚きでした

 

【まとめ】

 

利息と利子の違い、アンティークとヴィンテージの違いについてのハナタカ情報でした

アンティークというのは古いおしゃれな家具や小物に使うものだと思っていたので年数で区別すると知れて良かったです

ヴィンテージのジーンズも時を経てアンティークのジーンズになったりするんですね

知らない人に教えてあげたいハナタカ情報でした