メディアの虜

テレビを見て気になったニュースや情報を毎日書いてます

スポンサードリンク

親権は母親という考えは古い?夫が親権を獲得するケースが増えている理由とは?

2015年3月20日放送のテレビ朝日「してみるテレビ 教訓のススメ」(毎週金曜19:57〜)にて


共働きの夫婦が離婚した時のトラブルについて放送していました






夫婦は共働きで子供が1人、妻は夜遅くまで飲食店で働き家計を支えていました


妻は帰りが遅いために定時で終わる仕事をしている夫が主に子供の面倒をみてたのですが


そんなある日、夫が隠れて多額の借金をしていることが発覚


この借金を理由に妻は離婚を決意。親権も要求


夫は借金の事は謝罪するも「いつも帰りが遅いのに子供の面倒は見られないと」親権は自分だと主張


それに対して妻は「家族のために遅くまで働いているのだし、子供の面倒は基本は母親が見るものと」反論しました




夫の借金が発覚し離婚、夫婦共働きで子育ては主に夫だった時の親権はどちらになるのか・・・


ダウンタウン松本とゲストが考察します




離婚原因と親権の問題は関係があるのか?






スタジオではダウンタウンの松本以外は妻に親権があるという意見でした


ただ1人夫に親権があると考える松本


松本  「子供の懐き具合は夫にあるので、子供の感情を優先に考えると夫にならないですか?」


両親の気持ちや状況ではなく子供の気持ちが第一という意見








それに対して妻に親権があると考えるヒロミ・坂上忍の意見は



坂上  「離婚原因があるので養育・親権は別問題になると思う」


ヒロミ  「子供が育つためには借金はダメです」



離婚原因を作ったのは夫なので親権は妻が決めれると坂上忍は考察


その離婚原因が借金なのは子供の教育によくないという意見もわかる気がします


しかし夫は仕事していて子供の面倒を見る時間と最低限のお金はあるので夫の方が有利な気もしますが・・・







子供の親権は今までの「監護実績」で決まる!!










正解は親権は夫にある でした。妻に親権があると多くが考えていたのでスタジオは騒然



親権というと母親が有利だとかお金の問題という人が多いですが


1番重要になるのが今までどちらが育てていたかの監護実績になるんですね


今回のケースですと借金はしてたものの子供の面倒をきちんとみていたと判断されるので


親権者は夫のほうになるそうです







ただし借金の催促が頻繁にやってくるなど、教育上好ましくないと判断されるので


親権が移ってしまうことがあるそうなので、離婚後はきちんとした生活をしないとダメですね








親権は母親が基本はもつという考えはもう古い?








最近では父親が親権を持つケースが増えているそうです


父親が親権者となるのが約22%と5人に1人は夫が親権を獲得してるんですね






父親が親権者になるケースが増えた理由としては


? 女性の社会進出


? 女性の不倫が増加  などがあります




女性の社会進出にともなって共働きが増え、子供の面倒をみる夫が珍しくなくなったんですね


妻よりも子供の面倒をよくみる夫が増えたようです







? 妻の不倫が増加 というのは驚きですね



離婚の原因というと夫の浮気や不倫が原因というイメージですが


男性が離婚を決意する理由のランキング2位が妻の浮気というくらい女性の浮気が増えているそう



ドラマ昼顔なんかで妻が不倫するのが話題になったりもしてましたが


今後も女性の不倫が原因で離婚になり親権は父親というケースは増えていくのではと


弁護士の先生は言っていました





子供の親権はほとんどが母親が持つものという考えは古くなっている事と


女性の浮気が原因で別れる夫婦が増加してるという事は驚きでした


子供のためにも夫婦仲良くいつまでもいるのが1番なんですけどね